このページの先頭です


令和6年度登録販売者試験について

お知らせ

ホームページが更新されない場合は、「最新の情報に更新」ボタンもしくは「F5」キーを押してください。
スマートフォンや携帯電話でご覧の方は、機器によって、画面の更新方法が異なります。
インターネットを見るアプリの更新ボタンをタップなどして画面を更新してください。
更新方法が分からない場合は、使用している機器のメーカー等にお問い合わせください。

1 実施日時及び場所

試験日時:令和6年9月8日(日曜日)午前10時から午後3時30分まで
*午前9時30分までに着席してください。

・登録販売者試験は、各都道府県で実施しております。
・試験当日、風邪の症状(発熱、咳など)、倦怠感(強いだるさ)、呼吸困難(息苦しい)これらの症状を感じる方は、受験をお控えください。

試験実施場所:
次の1、2、3のいずれかの会場です。試験会場は受験票にてお知らせします(希望はできません)。
予定する試験会場の定員を超えた場合等により、都内の他の試験会場となる場合があります。あらかじめ御了承ください。

(1)芝浦工業大学豊洲キャンパス
  ・住 所:東京都江東区豊洲三丁目7番5号
  ・最寄駅:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」から徒歩約7分

(2)昭和女子大学世田谷キャンパス
  ・住 所:東京都世田谷区太子堂一丁目7番57号
  ・最寄駅:東急田園都市線・世田谷線「三軒茶屋駅」から徒歩約7分

(3)東京工科大学八王子キャンパス
  ・住 所:東京都八王子市片倉町1404番地1
  ・最寄駅:JR横浜線「八王子みなみ野駅」から徒歩約12分

※試験会場周辺で、有料にて試験結果通知等の勧誘を行っている場合がありますが、東京都とは一切関係ありませんので、御注意ください。

2 願書配布

令和6年度登録販売者試験の願書配布は、令和6年5月30日をもって終了しました。

3 願書受付

令和6年度登録販売者試験の受験申込みの受付は終了しました。

【参考】
令和6年度登録販売者試験Q&A」も併せてご確認ください。

4 試験項目及び問題数

筆記試験(多肢選択式)で実施します。

試験項目及び問題数は、以下のとおりです。
1 医薬品に共通する特性と基本的な知識:20問
2 人体の働きと医薬品:20問
3 薬事に関する法規と制度:20問
4 主な医薬品とその作用:40問
5 医薬品の適正使用と安全対策:20問

5 出題範囲

厚生労働省が定める「試験問題の作成に関する手引き(令和6年4月)」を基本とします。
試験問題の作成に関する手引き(令和6年4月)
※令和6年4月に、令和4年3月作成の手引きが一部改訂されました。

6 合格発表日

令和6年10月18日(金曜日)

  • 正午を目途に東京都保健医療局ホームページに合格者の受験番号を掲載します。
  • また、合格者には、合格発表後に合格通知書を発送します(不合格者には通知はしません。)。

※電話による試験結果の問合せには応じられません。

7 点数の告知

令和6年10月18日(金曜日)の合格発表以降、受験者本人(希望者のみ)に総合得点及び各試験項目の得点を告知します。
ア 告知は、受験者本人が来庁した場合に限って行います。
イ 受験者本人であることを確認するため、受験票を持参してください。
ウ 告知の期間は、合格発表日から令和6年11月18日(月曜日)までとします。
(祝日を除く月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時までの間)

8 問合せ先

東京都保健医療局健康安全部薬務課 登録販売者試験担当
電話番号 03-5320-4522
問合せ時間は、祝日を除く月曜日から金曜日の午前9時から正午まで、午後1時から午後5時までです。
※必要に応じて通話終了後に、お問合せ、ご相談内容等を確認するため、通話内容を録音させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。

【参考】
令和6年度登録販売者試験Q&A」も併せてご確認ください。

※ホームページの最新の情報が画面に表示されていないことがあります

ホームページが更新されない場合は、「最新の情報に更新」ボタンもしくは「F5」キーを押してください。
スマートフォンや携帯電話でご覧の方は、機器によって、画面の更新方法が異なります。
インターネットを見るアプリの更新ボタンをタップなどして画面を更新してください。
更新方法が分からない場合は、使用している機器のメーカー等にお問い合わせください。

お問い合わせ

このページの担当は 健康安全部 薬務課 です。

本文ここまで


以下 奥付けです。