令和7年度 感染症対策部防疫課 東京都エイズ専門相談員の募集(会計年度任用職員)
- 更新日
保健医療局感染症対策部防疫課では、下記のとおり会計年度任用職員を募集します。
1.職名・人数
東京都エイズ専門相談員 5名
2.任用根拠
地方公務員法第22条の2第1項第1号に基づく会計年度任用職員
3.任用期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
※1 任用期間満了後に同一の職務内容の職が設置される場合で、かつ能力実証の結果が良好である場合は、4回を上限として公募によらず再度任用される可能性があります。なお、期間を定めた任用であり、令和8年4月1日以降の任用を保障するものではありません。
4.勤務職場
保健医療局感染症対策部防疫課エイズ対策担当
(派遣依頼のあった東京都内の医療機関等)
5.職務内容
・HIV/エイズに関する知識と理解、相談者との相談スキルがあり、患者(HIV陽性者)及びパートナーや家族が抱えるHIV/エイズに関する心理的・精神的な悩みを、生活面も含めて相談に応じる。
・患者支援にあたり、病院等の関係機関と連携を行う。
・都の組織の一員として、組織の協力・調整を行うことができる。
6.その他
勤務条件、応募資格等の詳細は、「募集要項」を御確認ください。
7.応募方法等
(1) 申込書類
会計年度任用職員申込書(第1号様式)
※電話番号欄は、日中連絡できる電話番号を記載してください。
※メールアドレス欄は、合否通知の連絡に使用可能なアドレスを記載してください。
(2)応募方法
メール、郵送又は持参で(1)の申込書類を提出してください。申込書類は、選考及び採否の連絡等採用に関連する業務のみに使用し、他の目的には使用しません。また、申込書類は返却しませんので、あらかじめ御了承ください。
〇メールの場合
申込書類を6に掲載の募集要項に記載された申込書類送付先へ送信してください。送信に際しては、メール件名に「東京都エイズ専門相談員 申込書類提出」と記載してください。
〇郵送又は持参の場合
申込書類を入れた封筒に赤字で「東京都エイズ専門相談員申込」と明記の上、6に掲載の募集要項に記載された申込書類送付先へ郵送又は持参してください。
(3)申込期限
令和7年2月7日(金曜日)(同日必着)