1. 保健医療局トップ
  2. 組織情報
  3. 組織・業務案内
  4. 医療政策部
  5. 救急災害医療課
  6. お知らせ
  7. 保健医療局医療政策部救急災害医療課 会計年度任用職員【島しょ救患搬送連絡調整員】の募集

保健医療局医療政策部救急災害医療課 会計年度任用職員【島しょ救患搬送連絡調整員】の募集

更新日

募集の概要は以下のとおりです。詳細については、募集要項をご確認ください。

1 任用期間

令和7年4月1日から令和8年3月31日まで

※1 任用期間満了後に同一の職務内容の職が設置される場合で、かつ能力実証の結果が良好である場合は、4回を上限として公募によらず再度任用される可能性があります。
 なお、期間を定めた任用であり、令和8年4月1日以降の任用を保障するものではありません。

※2 任用後1か月は条件付採用期間となります。ただし、任用後1か月間の勤務日数が15日に満たない場合は、その日数が15日に達するまで条件付採用の期間を延長します。

2 勤務場所

保健医療局医療政策部救急災害医療課
(東京都新宿区西新宿二丁目8番1号 都庁第一本庁舎28階南側)

3 職務内容

伊豆諸島・小笠原諸島から都内本土への救急患者搬送に関する業務等

・空路搬送要請の受理から本土病院収容までの連絡調整、搬送資器材の管理、統計データ入力、資料作成・整理、定例会議会場設営・片付け

・補助金等事務補助、勤怠管理補助、郵便物発送等

4 応募資格・求められる能力

・電話及びファクシミリを使った連絡調整ができること。

・関係機関と円滑な連絡調整を行うことができるなど、十分なコミュニケーション能力を有すること。

・へき地医療に関心があり、救急搬送調整の経験、又は医療機関での勤務経験があることが望ましい。

・パソコン(Excel、Word 等)の基本的な操作能力を有し、迅速に業務を遂行することができること。

・個人情報保護及び情報セキュリティ対策の重要性を認識し、誠実に業務に取り組み、正確な事務処理ができること。

・自己の職責を認識し、上司や同僚に適切に報告・連絡・相談を行うことができること。

・組織の一員として協調性をもって職務を遂行できること。

・服務規律及び職場のルールを遵守して業務に取り組むことができること。

・災害が発生した場合に災害対応の職務に従事できること。

5 募集人数

2名

6 勤務日数

月12日(平日)

7 勤務時間

8時30分から17時15分まで 又は 9時から17時45分まで

所定勤務時間を超える勤務の有無:有(月1回、21時頃まで定例会議有)

8 休憩時間

原則12時から13時まで

9 休暇等

(有給)

 年次有給休暇、公民権行使等休暇、妊娠出産休暇、母子保健健診休暇、妊婦通勤時間、出産支援休暇、育児参加休暇、慶弔休暇、災害休暇、夏季休暇

(無給)

 妊娠症状対応休暇、育児時間、子どもの看護休暇、生理休暇、短期の介護休暇、介護休暇、介護時間、育児休業、部分休業

※ 一定の要件を満たす場合、上記休暇等を付与

10 報酬額

月額 151,200円
通勤手当相当額を別途支給(上限55,000円/月)
※1 原則として月の1日から末日までの期間分を当月の15日に口座振込により支給
※2 一定の要件を満たす場合、期末手当、勤勉手当を支給
※3 年度途中で報酬等が増額又は減額改定される場合あり

11 社会保険

共済組合、厚生年金保険、雇用保険等加入の有無について:有

(一部自己負担有)

12 応募方法等

(1)応募書類
  • 「会計年度任用職員申込書」(第1号様式)

下記の様式をダウンロードして作成してください。

会計年度任用職員申込書(島しょ救患搬送連絡調整員)  

※ 応募書類は、選考及び採用の連絡など、採用に関連する業務のみに使用し、他の目的には使用しません。また、応募書類は返却しませんので、予め御了承ください。
※ 志望動機欄に、志望動機と併せて、今までの職務経験、資格やパソコンスキル等を当該業務にどのように活用していけるか、考えを記入してください(欄内に書ききれない場合は、別紙でも可)。
※ 連絡先として、日中連絡できる電話番号を電話番号欄に記入してください。
※ その他配慮が必要な事項(育児、介護等)がある場合は、特記事項・自由意見欄等に記入してください。

(2)注意事項


※ 正面顔写真を貼付してください。写真データをメールに直接添付しても構いません。
※ 電話番号は、日中に連絡のとれる番号を記入してください。
※ 生年月日欄の年齢は、令和8年3月31日時点を記入してください。
※ 到達確認のお問合せには対応できません。書留等追跡サービスをご利用ください。 また、応募書類は返却いたしませんので、予めご了承ください。

(3)申込先
(郵送の場合)

  〒163‐8001

  東京都新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎28階南側 救急災害医療課医療振興担当 宛

(メールの場合)

  送付先メールアドレス:S1150402@section.metro.tokyo.jp
  送付時の件名:会計年度任用職員採用選考応募(島しょ救患搬送連絡調整員)

 
(4)応募期限

 令和7年2月10日(月曜日)(必着)
 ※ 持参の場合の受付時間は、午前9時から午後5時30分まで(土曜日、日曜日及び祝日を除く。)

(5)選考方法

 第一次選考 書類審査
 第二次選考 面接
 ※1 第一次選考の結果は、合格者のみに通知します(不合格者には連絡をいたしません)。その際、第二次選考(面接)日程等の詳細について連絡します。
 ※ 2 選考結果等に関する問合せには、一切応じません。

13 問い合わせ

保健医療局医療政策部救急災害医療課
高橋・宮本(直通03-5320-4428)

記事ID:115-001-20250130-014310