令和7年度東京都新人看護職員研修事業費補助事業における交付申請書類の提出について
- 更新日
令和7年度東京都新人看護職員研修事業費補助事業の交付申請ついては、以下をご確認の上、ご提出くださいますようお願いいたします。
1 補助対象者
新人看護職員を採用する都内の病院、診療所、助産所、介護老人保健施設及び訪問看護ステーション
ただし、国立の病院及び国立高度専門医療研究センターを除く。
2 提出書類
(1)交付申請書(別記第1号様式) ※郵送の場合は要押印(2)所要額調書(別紙1-1)
(3)対象経費の支出予定額算出内訳(別紙1-2)
(4)事業計画書(別紙1-3)
(5)研修実施報告書(看護職員・保健師・助産師)(別紙1-4)
(6)新人看護職員(保健師・助産師)研修参加名簿(別紙1-5)
(7)他施設受入新人看護職員(保健師・助産師)研修参加者名簿(別紙1-6)
(8)研修責任者・教育担当者名簿(別紙1-7)
(9)歳入・歳出予算書(抄本)※郵送の場合は要押印
(10)印鑑証明書(原本)※郵送の場合のみ
(11)委任状(交付申請事務等を委任する場合のみ)※郵送の場合は要押印
(12)その他参考となる資料(人件費及び対象経費がわかる資料、研修プログラム、到達目標など)
3 提出部数
各1部
4 提出期限
令和7年10月31日(金曜日)当日消印有効
5 提出方法及び提出先
以下(1)または(2)のいずれかの方法で御提出願います。
(1)郵送による提出
以下提出先まで郵送にて御提出ください。
〒163-8001東京都新宿区西新宿二丁目8番1号
東京都庁第一本庁舎28階南側
東京都保健医療局医療政策部医療人材課看護担当
※押印前のエクセルデータも以下アドレス宛にお送りください。
E-mail:S1150404@section.metro.tokyo.jp
(2)Jグランツによる提出
以下より御提出ください。Jグランツ(R7新人看護研修事業費補助金)
※事前にGビズIDを取得していただく必要がございます(GビズIDの取得には、ID申請から1週間程の期間を要します。)。
GビズIDの取得やJグランツの詳細は、恐れ入りますが以下のJグランツのサイトにてご確認願います。https://www.jgrants-portal.go.jp/
6 作成方法
以下のデータをダウンロードし、保存した上で作成してください。
(1) 交付申請書類提出様式
【5(1)郵送用(2)Jグランツ用】R7交付申請様式(Excelファイル:348KB)
(2) 記入例、交付要綱等
記事ID:115-001-20250912-016047