第28回 南翔祭(学校祭)を開催しました!
令和4年11月18日(金曜日)、第28回南翔祭を開催しました。残念ながら今年度も学生と教職員のみの開催でしたが、学校祭委員の学生を中心に皆が楽しめるような内容を企画しました。
当日は全学年が登校し、各教室に分かれ、オンラインで行いました。最初に3年生がケーススタディで実習の学びを発表しました。これから実習を控える1、2年生からは沢山の質問・感想があり、活発な発表会となりました。次に1年生が成人看護学「成人の生活のリサーチと健康課題の検討」をテーマにパワーポイントを使って学習発表をし、全学年から大きな拍手があがりました。2年生は25ゲーム(動脈ビンゴ)大会グループ対抗戦を企画しました。正解が発表されるごとに歓声の声やガッツポーズもみられ、とても楽しそうな様子でした。
学校祭を終えると3年生は国家試験、1、2年生は臨地実習等に向けて本格的に勉強に取り組みます。学業で忙しい中でしたが、良い気分転換となり、学年を超えた親睦が深められました。今後も学生が共同して学びあう場の提供や学年間の交流の場を感染予防をしながら支援していきます。
お問い合わせ
このページの担当は 南多摩看護専門学校 庶務担当 です。
