2年生 9月の校内実習

更新日
鼻腔吸引の様子

「在宅看護技術」の校内実習で、口腔・鼻腔吸引と気管切開をしている人の気管吸引、気管カニューレの管理を行いました。
感染を起こす可能性があるため、カニューレの清潔を保つ必要があります。
身体のメカニズムを理解しておくことが大切です。

子どもの寝衣交換

「子供の成長発達を支える看護」の校内実習で、寝衣交換、おむつ交換を行いました。
モデル人形ではありましたが、子どもの安全を考えながら実施しました。
おむつ交換や衣服の着脱は、ほとんどの学生が初めての体験です。
人形と違って実際の子どもは活発なので、さらに安全に配慮して行う必要があります。

記事ID:115-001-20241119-013091