不正けし(ドライフラワー)の回収
- 更新日
このたび、都内事業者のホームページ上において、「あへん法」により所持などが禁止されている「けし(ソムニフェルム種)と思われる植物のドライフラワー」が広告されていました。当該事業者に対し立入調査を行ったところ、所持や譲渡などがあへん法で規制されているけし(ドライフラワー)をオランダから輸入し、全国に販売されていたことがわかりました。
都では現在、当該ドライフラワーを回収しています。
当該品は、「所持、譲渡」などが規制されていますので、写真と同じドライフラワーをお持ちの方、あるいは見かけた方は、下記の『問い合わせ先』まで情報提供をお願いします。
また、写真と同じドライフラワーをお持ちであったが、既に廃棄された方も、ご連絡をお願いします。
問い合わせ先
東京都保健医療局健康安全部薬務課麻薬対策担当
電話:03-5320-4505(直通)[平日午前9時から午後5時まで]
FAX:03-5388-1434
「栽培などが禁止されているけし」と「栽培などが禁止されていないけし」
けしには栽培などが禁止されているけしと、栽培などが禁止されていないけしがあります。それぞれの特徴を以下のホームページに掲載していますので、参考にしてください。
記事ID:115-001-20240726-006499