薬局機能情報変更報告書
- 更新日
令和6年1月の定期報告から、厚生労働省が運営する「医療機関等情報支援システム(通称「G-MIS」)」による報告に変更されます。これを受け、現在、東京都医療機関・薬局案内サービスでのオンライン報告を停止しております。
薬局機能情報のうち、次の12項目に変更が生じた場合は、速やかに報告を行ってください。
(1)薬局の名称、(2)薬局開設者、(3)薬局の管理者、(4)薬局の所在地、(5)電話番号及びファクシミリ番号、(6)営業日、(7)開店時間、(8)開店時間以外に相談できる時間、(9)地域連携薬局の認定の有無、(10)専門医療機関連携薬局の有無、(11)健康サポート薬局である旨の表示、(12)薬剤師不在時間の有無
書面での報告を希望する場合は、「薬局機能情報変更報告書」に必要事項を記入し、提出してください。
薬局機能情報変更報告書
報告先
- 電子メールによる報告
メールに添付して提出してください。
メールアドレス:yakkyoku-info@section.metro.tokyo.jp
メール件名:提出時のメール件名は「薬局機能情報変更報告書(機関コード※)」としてください。(例:薬局機能情報変更報告書(7601234567))
※機関コードとは、「ひまわり・t-薬局いんふぉ」へのログイン時に使用する760で始まる10桁の番号です。「ひまわり・t-薬局いんふぉ」への初回ログインの際に「ログイン・パスワード設定票」(ピンク色)にてお知らせしております。
- 郵送による報告
郵便番号 163-8001
東京都新宿区西新宿二丁目8番1号 東京都庁第一本庁舎30階北側東京都保健医療局健康安全部薬務課薬務担当 宛
報告受付期間、時間
- 期間 月曜日から金曜日(祝日を除く)
- 時間 午前9時から午後5時まで
添付書類
なし
備考
- 提出部数 1部
- 提出時期 変更後速やかに報告してください。
- 郵送による報告が可能です。
- 手数料 必要ありません
- 上記の(1)薬局の名称 ~(12)薬剤師不在時間の有無 以外の項目を変更する場合は、毎年実施の定期報告で報告してください。(希望される方は、変更の報告を提出いただければ公表情報を更新いたします。)
記事ID:115-001-20240726-006396