外来対応医療機関の一覧
発熱等の新型コロナウイルス感染症が疑われる症状がある場合の受診先です。
まずはかかりつけの医療機関に電話等でご相談ください。かかりつけの医療機関がないなどの場合は、「かかりつけ患者以外も対応可」とある医療機関にご相談ください。
(1)外来対応医療機関マップ
遠隔診療(電話診療、オンライン診療)の対応可否もお調べいただけます。
※マップ上のマークは、対象患者と遠隔診療の対応可否を表しています。
※マップは9月13日時点の情報です。
(2)外来対応医療機関リスト
Excelリストの形でご覧いただく場合はこちらから(9月13日時点)
PDFリストの形でご覧いただく場合はこちらから(9月13日時点)
区中央部(千代田区、中央区、港区、文京区、台東区)(PDF:3,763KB)
区西南部(目黒区、世田谷区、渋谷区)(PDF:3,614KB)
区西北部(豊島区、北区、板橋区、練馬区)(PDF:3,712KB)
区東北部(荒川区、足立区、葛飾区)(PDF:2,862KB)
区東部(墨田区、江東区、江戸川区)(PDF:3,128KB)
西多摩(青梅市、福生市、羽村市、あきる野市、瑞穂町、日の出町、檜原町、奥多摩町)(PDF:1,389KB)
南多摩(八王子市、町田市、日野市、多摩市、稲城市)(PDF:2,706KB)
北多摩西部(立川市、昭島市、国分寺市、国立市、東大和市、武蔵村山市)(PDF:1,858KB)
北多摩南部(武蔵野市、三鷹市、府中市、調布市、小金井市、狛江市)(PDF:2,608KB)
北多摩北部(小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市)(PDF:1,933KB)
◎受診時には以下の点にご注意ください。
・院内感染を防止するため、受診前に必ず医療機関へ事前予約を入れてください。
事前予約が無い場合、診療をお断りさせていただく場合がございます。
・受診時はマスクを着用し、公共交通機関の利用は控えていただくようお願いいたします。
・各種検査の対応まで可能な医療機関か否かは、マップやリストにてご確認ください。
対応可能な場合も、検査実施の有無については最終的に医師が判断する形となります。
・患者様の容態に応じて、別の施設をご案内させていただく場合がございます。
・受診には必ず保険証をご持参ください。
・濃厚接触などにより検査を受ける方は、「濃厚接触者」欄に〇がある医療機関へご相談ください。
・予約の際は、診療時間や診療方法、予約取り消しの取扱い等をよくご確認ください。
(3)遠隔診療(電話診療、オンライン診療)を行っている外来対応医療機関リスト
外来対応医療機関のうち、遠隔診療(電話診療、オンライン診療)を行っている医療機関リストについて、下記に掲載しております。必要に応じてご参照ください。
※事前に電話またはWeb上で必ず予約をお願いいたします。
Excelリストの形でご覧いただく場合はこちらから(9月13日時点)
遠隔診療(電話診療、オンライン診療)により新型コロナウイルス感染症の診療・検査を行う医療機関リスト(Excel:221KB)
PDFリストの形でご覧いただく場合はこちらから(9月13日時点)
区部1(千代田区、中央区、港区、文京区、台東区、品川区、大田区、目黒区、世田谷区、渋谷区)(PDF:1,936KB)
区部2(新宿区、中野区、杉並区、豊島区、北区、板橋区、練馬区、荒川区、足立区、葛飾区、墨田区、江東区、江戸川区)(PDF:1,894KB)
(4)外来対応医療機関(透析)
透析を行う、基本的にかかりつけ患者のみの診療となる外来対応医療機関です。
Excelリストの形でご覧いただく場合はこちらから(9月13日時点)
外来対応医療機関(透析) 一覧リスト(Excel:45KB)
PDFリストの形でご覧いただく場合はこちらから(9月13日時点)
外来対応医療機関(透析) 都内全域(PDF:1,496KB)
東京都医療機関案内サービス「ひまわり」 ※コロナが陰性の方で、発熱等の症状がある場合の受診先が探せます。
東京都医療機関案内サービス「ひまわり」では、都内医療機関の所在地、電話番号、診療科目、診療時間・
曜日などの情報を電話案内または検索サービスでお調べいただけます。
かかりつけ医療機関がある場合は、かかりつけ医療機関にお問い合わせいただき、かかりつけの医療機関が
ない場合等にご活用ください。
いずれの場合も発熱症状等の診察の可否については、直接医療機関へお問い合わせください。
【ひまわりでの検索方法】
新型コロナウイルス感染症以外の発熱症状等の受診先を探す場合は、
キーワード検索欄に「インフルエンザ診療」または「インフルエンザ診療小児」と入力して検索してください。
※検索時に場所を追加して検索することもできます。(例「インフルエンザ診療小児 新宿」)
※「インフルエンザ」のみで検索すると、インフルエンザの予防接種を行う医療機関も表示されてしまい
ますのでご注意ください。
※医療機関の登録情報は、随時更新しています。
◎その他新型コロナウイルス感染症にかかる各種相談窓口は以下のリンクからご案内しております。
【医療機関関係者向けページ】
掲載中のリストは上記ページ中の「申請サイトリンク」の登録内容をリスト化したものです。
内容の修正が必要な場合は「申請サイトリンク」から登録内容の修正をお願いいたします。
リストは定期的に更新を行っており、反映までにお時間をいただきますがご了承ください。
【法人向けページ】
https://catalog.data.metro.tokyo.lg.jp/dataset/t000010d0000000095
リストをオープンデータとして公開しています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は 保健医療局 感染症対策部 医療体制整備第二課 事業調整担当(電話)03ー5320ー4179 です。
