食品衛生の窓 東京都の食品安全情報サイト
たべもの安全情報館 食品事業者向け情報 調査・統計データ 東京都の取組・制度

ホーム食品事業者向け情報食品の表示制度 教材用資料ダウンロード

食品表示法
米トレーサビリティ法
東京都消費生活条例に基づく食品の品質表示
教材用資料ダウンロード

教材用資料ダウンロード

東京都で作成しているリーフレット等を掲載しています。ダウンロードしてご自由にお使いください。

食品表示の動画教材(YouTube東京都チャンネルにリンクしています)


大切です!食品表示「理解(わか)って作ろう新表示編」<平成27年度作成>

食品表示法に関するパンフレット


大切です!食品表示
食品表示法 食品表示基準手引編<統合版>
(PDF:4,882KB)<令和5年10月改訂>

健康増進法(誇大表示の禁止)に関するリーフレット

    

その表示大丈夫!?食品の虚偽誇大表示の禁止(PDF:3,970KB)<令和2年9月改訂>


東京都消費生活条例に関するパンフレット


東京都消費生活条例に基づく食品の品質表示編(PDF:3,092KB)
※「JAS法」という表記がありますが、ご注意ください。

東京都消費生活条例に基づく調理冷凍食品の品質表示Q&A編(PDF:5,016KB)


米トレーサビリティ法に関するリーフレット


米トレーサビリティ法について(PDF:5,220KB)

    

バイオテクノロジー応用食品のマーク表示ガイドラインに関するリーフレット


バイオテクノロジー応用食品(遺伝子組換えに関する表示のある食品)のマーク表示が変わります!(PDF:4,282KB)


get_adobe_flashPlayer このページを正しく表示するには、Adobe Flash Player が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

▲このページのトップへ


▼ お問合せ先

事業者の方  ・都民の方


※都内に製造所又は表示責任者の事務所を有する事業者の方向けのお問い合せ先です。(食品表示相談ダイヤル等)
※都外の方は、東京に食品を流通させる場合であっても、管轄の自治体又は消費者庁にご相談ください(東京都条例に基づく食品表示を除く。)。

このページは東京都保健医療局 健康安全部 食品監視課 食品表示担当が管理しています。


▲このページのトップへ