食の安全・安心探偵(たんてい)シャロクの事件簿(じけんぼ)
少年探偵シャロクが、いろいろなアイテムを使って、食品をめぐる事件を解決(かいけつ)します。みんなもシャロクといっしょに、食品のなぞを考えよう!調べ学習のヒントになるよ!



食中毒(しょくちゅうどく)事件をさぐれ
食中毒と聞くと自分にはえんのないものと思っていませんか? 実は都内でも毎年多くの人が食中毒にかかっているのです。 食中毒事件のなぞをシャロクといっしょにといていきましょう。

食の安全をまもれ
食品産業の発展とともに、様々な食品添加物(てんかぶつ)が使われたり、輸入食品や遺伝子組換え(いでんしくみかえ)食品などが流通するようになりました。 これらの食品の安全性について考えてみましょう。


江戸(えど)時代から来た男/食品添加物(てんかぶつ)
さむらいがやってきた!?
具合悪そうにしていたところに園子が出会い、つれてきたのだった。江戸時代の警察にあたる、「同心(どうしん)」だというのだが・・・。