交通安全・防犯講習会及び防災訓練を実施しました
当校では毎年、学生が安心して学校生活を過ごせるよう、交通安全・防犯講習会及び防災訓練を実施しています。
今年は平成31年4月24日(水曜日)、午後1時30分から実施しました。
交通安全・防犯講習会
護身術指導の様子
最初に青梅警察署の方から交通安全と防犯の講習をしていただきました。
防犯講習では、簡単にできる護身術の指導を受け、実際に体験しました。その上で危険な目にあったら一人で対処せず、できるだけ助けを求めるよう注意がありました。
防災訓練
次に、青梅消防署の方の立ち会いのもと、震度5強の地震の後、施設内からの出火を想定した避難訓練を実施しました。今回は天候の関係で、アリーナへの避難となりました。
避難後は、学生の防災意識を高めるため、水消火器を使った消火訓練と模擬電話を使った通報訓練を行いました。
消火訓練~火元を狙って発射!
通報訓練~学校の住所言えるかな?
お問い合わせ
このページの担当は 青梅看護専門学校 庶務担当 です。
