このページの先頭です

  1. 現在のページ
  2. 東京都保健医療局 の中の
  3. 感染症対策の中の
  4. 東京都新型コロナウイルスワクチン接種ポータルサイトの中の
  5. 新型コロナウイルスに感染したことのある方のワクチン接種について

新型コロナウイルスに感染したことのある方のワクチン接種について

  • 新型コロナウイルスに感染した方も、獲得した免疫が時間とともに減衰し、再び感染する可能性があります。
  • 新型コロナワクチン接種は、自然免疫(感染により獲得される免疫)より強い免疫効果が期待できます。
  • ワクチンを接種することで、再感染を減らす効果が期待でき、仮に再感染しても重症化を予防する効果もあります。
  • ワクチン接種により免疫に幅ができ、新たな変異ウイルスに対応できる可能性があります。
  • 新型コロナウイルスに感染した場合のワクチン接種は、回復していれば接種は可能です。
  • 新型コロナウイルスに感染した場合は、初回接種、追加接種にかかわらず、隔離が解除され、体調が回復して接種を希望する際には、その治療内容や感染からの期間にかかわらず接種することができます。ただし、初回接種を終えた後に感染した場合は、感染してから3回目追加接種までの間隔は、暫定的に3か月を一つの目安とされています。
  • 社会経済活動との両立を進めるためにも、できるだけ早期のワクチン接種にご協力をお願いいたします。                                                 

     
感染後のワクチン接種のメリットと注意点

  • 感染後でもワクチン接種を受けることで、免疫がさらに強化される
  • 免疫の「幅」も広がる
  • 仮に再感染しても入院が必要な重い症状から体を守ってくれる
  • 気になる副反応については?
  • 感染後にワクチン接種を受ける際の注意点

感染後のワクチン接種のメリットと注意点についてはこちらへ(厚生労働省のページ 別ウィンドウで開きます)
 
新型コロナウイルスに感染したことのある人は、ワクチンを接種することはできますか。

「新型コロナウイルスに感染したことのある人は、ワクチンを接種することはできますか」についてはこちらへ(厚生労働省のページ 別ウィンドウで開きます)

                                                                                                                       <公益財団法人東京都医学総合研究所の公表資料>
 公益財団法人東京都医学総合研究所が公表した資料では、感染歴がある方がワクチンを接種すると、抗体価が高くなることが報告されています。

お問い合わせ

このページの担当は 感染症対策部医療体制整備第二課ワクチン担当 です。

本文ここまで

ローカルナビゲーションここから

東京都新型コロナウイルスワクチン接種ポータルサイト

ローカルナビゲーションここまで

以下 奥付けです。