相談事例12 (ワカサギの腹に線虫様の虫)
事例12
ワカサギの腹から多数の線虫様の虫が出た
相談内容
琵琶湖産のワカサギの腹から線虫様の虫が多数出てきた。これは何か。
回答内容
長さは1センチメートル程度のものから2.5センチメートル程度のものまであり、アニサキスに非常に良く似ていましたが、文献や形状、形態等から線虫類のラフィダスカリスであると推察されました。ラフィダスカリスは、チカその他の魚の腹腔内に寄生することが知られており、また、琵琶湖に生息する魚類のいくつかの種に寄生することも報告されています。
なお、この線虫はアニサキスの仲間ですが、現在人体に対する病害性の報告はありません。
お問い合わせ
このページの担当は 市場衛生検査所 管理課 です。
