このページの先頭です


第四期活動内容(平成18年8月から平成20年7月)

1 協議会の開催日時、場所及び議事要旨

【平成18年度】
会議 日時 場所
第2回協議会 平成19年3月28日(水曜日)午後6時から 第二本庁舎31階
特別会議室25
【平成19年度】※日本リハビリテーション医学会との共催により開催
名称 日本リハビリテーション医学会市民公開講座(東京都共催)
日時 平成20年3月22日(土曜日)午後2時から
昭和大学上條講堂
講師及び
テーマ
「暮らしの中のリハビリテーション
 -よりよい日々の生活を過ごすために-」
(1)座長 昭和大学医学部リハ医学診療科教授 水間 正澄
  「閉じこもらないで楽しく暮らそう
   -リハビリテーションのはじめの一歩-」
      (大正大学人間学部人間福祉学科教授 橋本 泰子)
(2)座長 財団法人東京都保健医療公社荏原病院リハ科部長 尾花 正義
  「リハビリ医療の現場から」
      (勤医協札幌丘珠病院名誉院長 岡本五十雄)
(3)座長 桜新町リハビリテーションクリニック院長 長谷川 幹
  「東京都における地域リハビリテーション支援事業の取組について」
      (東京都福祉保健局医療政策部医療政策課長 佐藤 岩雄)
参加人数 152名

2 地域リハビリテーション支援センターの指定に関する検討経緯

 
開催 指定/再指定の年月・施設
【平成18年度】
第2回協議会
平成19年4月(再指定)
(2)財団法人東京都保健医療公社 多摩北部医療センター
(3)医療法人社団永生会 永生病院
(4)日本赤十字社東京都支部 武蔵野赤十字病院
(8)東京慈恵会医科大学附属病院
(9)東日本旅客鉄道株式会社 JR東京総合病院
(10)独立行政法人国立病院機構 村山医療センター
(11)医療法人財団健和会 柳原リハビリテーション病院
【平成19年度】
第1回協議会
平成20年4月(再指定)
(1)東京都リハビリテーション病院
(5)財団法人東京都保健医療公社 荏原病院
(6)慶應義塾大学病院
(7)東京都立豊島病院
(12)医療法人財団利定会 大久野病院

3 普及啓発活動

【平成18年度】
名称 リハビリテーション講演会
日時 平成19年2月24日(土曜日)午後2時から
都庁第一本庁舎5階大会議場
講師及びテーマ 長岡 正範
(順天堂大学大学院医学研究科リハビリテーション医学教授)
「高次脳機能障害の診断とリハビリテーション」
参加人数 327名
【平成19年度】※日本リハビリテーション医学会との共催により開催
名称 日本リハビリテーション医学会市民公開講座(東京都共催)
日時 平成20年3月22日(土曜日)午後2時から
昭和大学上條講堂
講師及び
テーマ
「暮らしの中のリハビリテーション
 -よりよい日々の生活を過ごすために-」
(1)座長 昭和大学医学部リハ医学診療科教授 水間 正澄
  「閉じこもらないで楽しく暮らそう
   -リハビリテーションのはじめの一歩-」
      (大正大学人間学部人間福祉学科教授 橋本 泰子)
(2)座長 財団法人東京都保健医療公社荏原病院リハ科部長 尾花 正義
  「リハビリ医療の現場から」
      (勤医協札幌丘珠病院名誉院長 岡本五十雄)
(3)座長 桜新町リハビリテーションクリニック院長 長谷川 幹
  「東京都における地域リハビリテーション支援事業の取組について」
      (東京都福祉保健局医療政策部医療政策課長 佐藤 岩雄)
参加人数 152名

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

このページの担当は 医療政策部 医療政策課 地域医療対策担当(03-5320-4417) です。

本文ここまで


以下 奥付けです。