令和4年度オンライン学校説明会を実施しました
学校説明会をオンラインで開催
令和4年7月31日(日曜日)午前・午後、8月27日(土曜日)午前・午後の、合計4回にわたって、「オンライン学校説明会」を開催しました。当初は、学校見学を含む対面での説明会を計画、準備していましたが、新型コロナウィルス感染状況を鑑みて、オンライン開催となりました。
参加者は、7月31日午前95名、午後56名、8月27日午前74名、午後40名、総数は10代から40代までの265名の方にご参加いただきました。
副校長より、当校の教育方針や教育課程、看護とは、学校生活、国家試験合格率等について説明し、専任教員による小児看護学ミニ講義を実施しました。また、在校生との交流会では、参加者と在校生による質疑応答を通し、学校選びのポイント、受験対策、学校生活や看護実習などについてやりとりができました。短く限られた時間ではありましたが、アンケートでは、174名の参加者から回答を頂きました。その中で、学校説明会が受験の参考になったかどうかの質問項目では、74名の方が「とても参考になった」と回答、府中看護専門学校に入学したいかの質問項目では、「とても強くなった」「強くなった」の回答が96名という、参加者の満足度が高いものとなりました。このような結果を踏まえ、今後も当校の魅力を発信していきます。
副校長が参加者に語り掛ける
2年在校生がZOOMを通して参加者の質問に答える様子
お問い合わせ
このページの担当は 府中看護専門学校 教務担当 です。
